好きな本 お金の大学「改訂版」 両学長 友人に勧められて本を購入し、YouTubeを見るようになりました。一生お金に困らない5つの力!として、【貯める力】【増やす力】【稼ぐ力】【使う力】【守る力】に分けて、わかりやすく解説している実践型ガイドブックです。お金の大学改訂版とぬいぐる... 2025.09.28 好きな本
好きな本 舟を編む 三浦しをん ことば好きなんです。三浦しをんさんの小説!テレビで再放送してましたよね。辞書を作る話なんですが、言葉の意味を理解しながら、自分と向き合っていくという、私には大好物のお話です。辞書を買いたくなるし、玄武書房に入社したいです笑言葉って大事!なの... 2025.09.18 好きな本
料理 発酵かっかごはん 今日はおやつです。友人と3人で参加しました。塩麹と米粉のスノーボールココアときなこ、苺の3種類を作りました。計量が楽ちんなので割と簡単にできました。焼き上がり塩麹と米粉のアールグレイサブレこちらは、アールグレイと塩バニラ、チョコチップの3種... 2025.09.15 料理
美容 CLIGRAM (カリグラム) CLIGRAM(カリグラム)は濃厚かつシンプルな医療機関向け高濃度コスメティックスです。製品は、お肌の濁り、くすみの悩みに「ブライトケアライン」と、年齢によるお肌の悩みに「ステムケアライン」の2つのラインがあります。私が使用しているのは、「... 2025.09.04 美容
美容 肌が明るくなった!と感じたスキンケア商品 ゼオスキンジェントルクレンザー(洗顔料)皮脂や古い角質、メイクの汚れなどを洗い流し肌をリフレッシュさせます。ジェル状の洗顔料で、洗ったあともしっとりとして香りも好きでした。バランサートナー(化粧水)肌のpHバランスに着目し、美容クリームを角... 2025.08.18 美容
美味しいもの 麹 (こうじ) 麹にハマっております。料理教室で、麹を使った料理を教えてもらって、作ったものを食べるという幸せな教室です。先生の手作りのデザートも食べて、残ったものは持ち帰れるので、家族にも食べてもらえます。塩麹 (しおこうじ)私の記憶では、10年ぐらい前... 2025.07.03 美味しいもの
美味しいもの bake_torigoe(ベイクとりごえ) 石川県の旧鳥越村にある、bake_torigoeさん!今まで食べた中で、一番美味しいパウンドケーキです。パウンドケーキの種類食べたことがある商品は次のとおりです。スコーンや焼き菓子もあります。・厚切りバターパウンド ・瀬戸内レモンパウンド・... 2025.06.25 美味しいもの
美容 【体験談】ずっと気になっていたシミが薄くなった話 ② あれから約4年経ち、少しずつシミが目立つようになってきました。ちょうどキャンペーンをしていることを知り、通常1回20,000円が、5回で50,000円ということだったので、早速予約しました。CUTERA xeo ライムライト私が受けている施... 2025.06.18 美容
好きな本 「よくがんばりました」 友だちに勧められて読むようになった、喜多川泰さん。だんじりが駆けめぐるまつりの夜決して交わることのなかった父と息子におとずれる奇跡「人様の迷惑にならないように」の人様の中に家族は入るのかなぁ・・迷惑かけ合うのが家族なのかなぁ。主人公「嘉人」... 2025.06.15 好きな本
好きな本 「今の自分に必要だった言葉たち 〜『賢者の書』を読んで〜」 先日、友人と近況を話していたときのことです。ふとした流れで、「こんな本、読んでみたらどうかな?」と勧められたのが『賢者の書』という一冊でした。その日のうちに読み始めたのですが、不思議なくらい、今の私にぴったりの内容が詰まっていて、思わず一気... 2025.06.03 好きな本