ゼオスキン
- ジェントルクレンザー(洗顔料)
皮脂や古い角質、メイクの汚れなどを洗い流し肌をリフレッシュさせます。
ジェル状の洗顔料で、洗ったあともしっとりとして香りも好きでした。 - バランサートナー(化粧水)
肌のpHバランスに着目し、美容クリームを角質層まで浸透させる化粧水です。少しすーっとします。 - デイリーPD(美容液)
お肌に潤いを与えバリア機能を強化し、炎症や老化から肌を守ります。これが私の肌にはとても合っていたのか、ツヤツヤになりました。 - ミラミン(ハイドロキノン美容クリーム)
ハイドロキノン配合で、透明感のある明るい肌へ導いてくれます。私はこのクリームで、カサカサになり、皮が剥けて肌が白くなりました。使える期間が決まっているので、医師の診察が必要です。
私は肌が強い方なので、ドラックストアで購入できる、安価なものばかり使用していました。
ゼオスキンは肌のターンオーバーを促し、余計なものはつけないというコンセプトなので、種類が少なくて良かったです。肌の状態が安定するまでは突っ張りやカサカサが気になるかもしれません。
そこを過ぎれば、透明感が出てくるのでしばらく使ってみていただきたいです。
クリニック勤務で、光治療や医療機関専売の化粧品を使ってから、肌が変わりました。
私が使った商品は4種類で、ゼオスキンは、約3年ほど使用しました。
#シミケア#スキンケア#ゼオスキン#50代シミケア#光治療#肌が明るくなった